小説家になろうやムーンとは?完結、悪役令嬢などおすすめ作品

なろう

数年前からWEB小説投稿サイト「小説家になろう」の通称「なろう」や「なろう系」と耳にすることが多くなった昨今。

最近では「カクヨム」などの作品なども「なろう系」に分類されていたりするので、必ずしも「小説家になろう」作品だけが、「なろう」や「なろう系」と呼ばれるものではなくなってきていますが、

今回は「小説家になろう」とはどんなサイトなのか、また、おすすめの作品を紹介していきます。

あと、おすすめと言っても、私の特化している女性向け(悪役令嬢、聖女、異世界恋愛系)だけになりますので、ご留意くださいませ。

 

 

小説家になろうとはどんなサイト?ムーンライトとは?

「小説家になろう」は無料で投稿できる日本最大級のweb小説投稿サイトになります。

利用者は問いません。小説を読みたい人にも、(プロ・アマチュアを問わず)小説を書きたい人にも、すべての人が利用できる開かれていたサイトです。

利用料金も一切かかりませんが、ユーザー登録すれば使える機能もあります。

また、2024年1月現在、小説掲載数は100万を超え、登録ユーザー数は250万を突破しました。

小説家になろう発の有名な作品をあげると、例えばアニメ化した「無職転生~異世界行ったら本気だす~」「転生したらスライムだった件」などがあります。

ほかにもたくさんのなろう系が溢れているので気になる方はググってみてくださいね。

公式のアプリはリリースされていませんが、非公式のアプリならちらほら存在しています。

普段アプリばかりなのでWEBだと使いなれない…と言う方は自分に合うアプリを見つけて利用してもいいかもしれませんね。

そして、「小説家になろう」には官能小説、所謂、R18指定の作品も存在しています。

そちらの作品を読むには、年齢確認の画面が出てきますので、もし18歳未満の方はご遠慮ください。

各グループが主に扱っている作品は以下の通りになります。

  • ムーンライトノベルズ・・・女性向けのジャンルやBL作品
  • ノクターンノベルズ・・・男性向けのジャンル作品
  • ミッドナイトノベルズ・・・ムーンでもノクターンでもない大人向け作品

もちろんこちらグループの利用料金もかかりませんのでご安心して色んな作品を楽しんでくださいね。

そして最後に「なろう系」という言葉についてなのですが、

「なろう系」という言葉が生まれた背景は、アニメ化・コミカライズ化で流行した「異世界転生、チート持ち」の原作が「小説家になろう」に投稿されていた作品であることが多かった為ですが

「小説家になろう」のサイトを運営するヒナプロジェクト取締役の平井さんが下記のように述べているように

「『小説家になろう』といえば~」のようにブランド化されるのは大変ありがたいんですが、他ジャンルで書かれている作者さんの気持ちもありますし、あまりイメージが固定化されるのも困る。「みんなのための小説投稿サイト」を謳う以上、デメリットにも転びかねない言葉として慎重に取り扱っています。

「なろう系」=「異世界転生、チート持ち」と認識されることで、他の「小説家になろう」に投稿されている作品もすべてそのジャンルだからと忌避したりしないでくださいね。

純文学やサスペンス、現代の恋愛などジャンルは多岐に渡っています。

だってどんな小説を書きたい人も利用を問われたりしませんから。

そりゃあ、たくさんのジャンルのたくさんのタイプの作者がおりますよ!当たり前だけど一括りにはできませんよ!って話ですよ。




 

小説家になろうで読めるおすすめ作品①完結した作品

ヴェールの聖女

(コミックイラスト)

異世界に迷い込んでしまった、平凡な見た目の女の子・祐奈。
ヴェールを着けた状態で、自他共に盛大な勘違いを繰り返した結果――『この上なく醜悪な顔をした、性根の腐った聖女』であると周囲から誤解されてしまう。
思い込みの激しい若い騎士から「性的な嫌がらせを受けた」と訴えられ、皆から軽蔑される辛い日々。
聖女はありがたい聖典を取りに行く使命があるとの事で、新たに付けられた端正な護衛騎士と共に、西へ向けて旅立つ事になるのだが……。

もう一人の美しい聖女が盛大な見送りを受け華々しく旅立つ中、祐奈は追放されるように王都を出立。少ない仲間と共に『死のルート』を進む事になる。

第10回ネット小説大賞を受賞した作品になります。

ラング准将の溺愛がたまりませんので、にやにやしっぱなしになること間違いなし!

ヴェールの聖女の漫画コミックを無料で読むならここ!原作小説を読んだ感想や登場人物紹介など

 

拝啓「氷の騎士とはずれ姫」だったわたしたちへ

(コミックイラスト)

「望まれない花嫁だったけれど、もう一度あなたに恋していいですか?」
片思い相手の騎士に降嫁した、病弱な王女。
幸せな結婚生活を夢見た彼女に、しかし現実はどこまでも残酷だった。
愛する夫に疎まれ、精神がすり減って行く中、王女はとある事件がきっかけで命を落としてしまう。

それから十数年後。
ひとりの少女は、ふとしたきっかけで思い出す。夫に顧みられることのないまま亡くなった、哀れな妻であった自身の前世を。
今度こそ平穏に生きよう。そう決意した少女だったが、運命のいたずらにより元夫の城で働くことになってしまい――?

『氷の騎士』と呼ばれた伯爵と、彼に愛されることなく命を落とし、転生を果たした妻。不器用なふたりが紡ぐ、恋の物語。

ちゃんと言葉にしなかったことですれ違ったふたり。再開した二人の恋は再び動き出すのか、死の真相とは?

コミカライズしていますが、コミックの内容とは若干異なりますので、どちらも手に取ってみては?

拝啓「氷の騎士とはずれ姫」だったわたしたちへは打ち切り!?最終回や最新話の情報。あらすじや登場人物について




小説家になろうで読めるおすすめ作品②悪役令嬢系作品

今度は絶対に邪魔しませんっ!

(コミックイラスト)

異母妹への嫉妬に狂い罪を犯した令嬢ヴィオレットは、牢の中でその罪を心から悔いていた。しかし気が付くと、自らが狂った日──妹と出会ったその日へと時が巻き戻っていた。

自らが罪を犯す前に戻ったヴィオレットは決意する。
今度は間違わない。罪を犯さず、誰の邪魔もせず、平凡に地味に、目立たず生きよう。
あぁでもその過程でちょっと羽目を外すくらいはいいだろう。どうせ誰も私の事なんか見ていない……と思ったら、何だか色々とおかしな方向へ進んでいます。

本編は完結した作品になります。

コミックの方は、原作に比べ明るく書かれているので、もう少しドロドロした暗めの話が読みたい方は是非。

今度は絶対に邪魔しませんっ!5巻発売日は2024年2月24日!完結や原作小説、ユランについての情報

 

狼領主のお嬢様

(コミックイラスト)

自らの贅沢の為に、悪逆の限りを尽くした前領主一家。その一人娘だった私は、使用人であり恋人の彼が、領主の尻尾を掴もうと潜り込んでいた間者だと知った。
そして、領民に望まれるがまま処刑され、人生を終えた。

けれど首が落ちた記憶を得たまま、次の生が始まった。前世の罪を背負ったまま修道女になろうと思っていたのに、何がどう巡り廻ったのか、何故か現領主の元でメイドとして働くことになる。
名前も、年齢も、髪色さえも偽っていた、かつての私の恋人の下で。

苦しくて何度も胸が締め付けれそうになりながらも続きが気になってしまいます。

たくさんの人に愛されながらも命を落としたお嬢様。新しい生で出会う、かつての恋人や旧友、新しい友達とどのように人生を紡いでいくのか、必見です。

狼領主のお嬢様が完結!最終回とは?アニメ化やあらすじ、原作小説、登場人物について

 




小説家になろうで読めるおすすめ作品③ムーンライトノベルズ作品

勃たない王子様と治癒の聖女

(書籍イラスト)

ロレッタは神殿に入って一年の新人聖女。忙しく人々を治癒する日々を送っている。そんなある日、ロレッタはとあるお方の治癒を依頼される。それはなんと「勃起不全の王子様」だった。しかし、ロレッタには一つ問題がある。それは彼女が「患部に手を触れないと治癒ができないこと」だ。
こうして、勃たない童貞王子様アレックスと治癒の聖女ロレッタは、どうにかそれを治そうと奮闘することになるのだが……?

たまに目にするED王子と聖女の組合せ。でも「患部に手を触れないと治癒ができないこと」って・・・

タイトルは直球すぎな感じですが、治療以外で絡みは少なめなので、ご留意を!

ワケあり王子様と治癒の聖女の感想や小説、コミカライズ情報

 

伯爵令嬢は犬猿の仲のエリート騎士と強制的につがいにさせられる

(コミックイラスト)

「俺を、アイツだと思えばいい」

伯爵令嬢ティアナは、昔から顔を合わせるとケンカばかりのエリート騎士・アデルに抱かれる。

亡国の貴族の子女たちに課せらえた、帝国からの教育システムは、
「18歳の春に、国が決めた相手とつがいになり、子をもうける」。

お互い口喧嘩を応酬しながら、ロマンチックとは到底無縁な初夜が始まる。
だけど、当然一夜限りだと思っていたら、アデルは何度もティアナを求めるようになり……!?

真実(ほんとう)と嘘の想いが交錯する中、今夜も私は彼に抱かれる。

本編は小説もコミックも完結しています。

強制的ということで、好きな相手は別にいるのだとお互いに勘違い。昔から互いのことを知っていても素直になれないお二人さんにじれったさを感じてしまいます。

 




 

小説家になろうで読めるおすすめ作品④アニメ化した作品

乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…

(書籍イラスト)

頭を石にぶつけた拍子に前世の記憶を取り戻した。私、カタリナ・クラエス公爵令嬢八歳。
高熱にうなされ、王子様の婚約者に決まり、ここが前世でやっていた乙女ゲームの世界であることに気付いた。
そして自分が主人公と攻略対象との恋路の邪魔をする悪役令嬢になってしまっていることに…
主人公がハッピーエンドを迎えれば身一つで国外追放、バッドエンドならば攻略対象に殺されるって…
…私にハッピーなエンドなくない!?バッドオンリーなんですけど!?
なんとか破滅エンドを回避して、穏やかな老後を迎えたい!!

もうアニメ化もしてれば映画化もしている作品なので言わずもがなですね!

国外追放されたあとを考えて畑仕事をする悪役令嬢ってなんでしょうね。

私も庭いじり好きなのでその時点で好感度があがってしまったのは内緒にしておきましょう。

 

聖女の魔力は万能です

(書籍イラスト)

二十代のOL、小鳥遊 聖は【聖女召喚の儀】により異世界に召喚された。
だがしかし、彼女は【聖女】とは認識されなかった。
召喚された部屋に現れた第一王子は、聖と一緒に召喚された、もう一人の少女のみを連れて部屋を後にしたのだ。

置いて行かれた形となった聖はキレた。
とっとと、この国から出よう。
そう決心した。
だが、現実はシビアである。
結局、彼女は王宮内に留まることにした。

ただし、【聖女】とは名乗らず、【一般人】として。

クールなはずのホーク団長がセイに見せる姿にやられた方も多いはず!小説に限らず、コミック、アニメでも悶えさせられましたよね。

そして正直、私も聖なる力で肌質も視力も改善したい。

 




 

小説家になろうのまとめ

今回は「小説家になろう」について書かせていただきました。

ほぼ一箇所のサイトでいろんなジャンルの小説が読めるなんていい時代になりましたよね。

一昔前だったら、自分の分野に合うランキングサイトにお邪魔したり、お願いして載せてもらうなんてことをしていたな・・・

そう言えば、あの頃作ったHPはどうなったのやら・・・と黒歴史を思い返し始めたので、誰か大きなイレーザーを持ってきてください!笑

そして、再度同じことを言いますが、「なろう系」という言葉は時に傷ついてしまう方がいるかもしれないことを念頭に置いて、注意して使用しましょうね。

おすすめ作品はいかがだったでしょうか?

全部読んだわっ!と言う方はすいません。

他にもおすすめしたい作品はたくさんありますが、今回ははコミカライズ化している作品やアニメどころか映画化までしている作品など、有名どころを並べさせていただきました。

まだリンク先が貼っていない紹介作品は今後、記事を作成していく予定ですのでお待ち下さい。

マイナーなおすすめが知りたい方は、これから記事数を増やしていく予定なので、このサイトをたまに覗いていただければ幸いです。

では、共にどんどん新しい作品を見つけてはクスっと笑ったり、もやもやした気持ちになって楽しんでいきましょう。

そのうち、また私が小説を書き始めた場合にはよろしくお願いしますね。




コメント

タイトルとURLをコピーしました